
昨日は青空の見える土曜日で、
そういえば先週末から雨と言えるほどの雨は降ってないなと思って
庭の植木鉢に水やりをしました。
パラパラと降ってすぐ止んだものを雨とカウントするとまずいです。
夏は毎日、冬は週に一回くらい、いまは冬よりちょっと多くの水やりです。
ところがっ、水をやると雨が降るんですね、なんでかしら。
空がうちの庭を気にしてくれているとも思えないし、
気にしてくれているのなら水やりの前に降ってもらいたいし。
まあ、そんな愚痴はともかく。
写真はレンゲショーマです。
夏から秋口に咲く花ですが、今ごろ庭で咲いています。
蕾もまだいくつもついていますが、これから咲くかなあ。
蕾のまま枯れるかもしれませんけども、
ともかく咲いてくれてありがたいです。
庭で育てるには気むづかしい花で、
暑いの嫌い、夏の直射日光が嫌い、
水は好きだけどじくじく溜まった水は嫌い、などなど条件があります。
ああ、よくうちの庭で咲いたもんだ。ありがとね (さ)