カテゴリ
リンク
お気に入りブログ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
猫(435)
胡留(うる)(255) 大王(204) 山本高史(94) ハエタロー(91) Tokyo Copywriters' Street ライブ(67) Tokyo Copywriters' Street(61) 秘湯会(50) その他(44) モルト(39) モルトクラブ(39) ラジオ(35) 桜(31) TCC(28) 温泉(27) 山形(24) 雪(24) バー(22) 黒部への道(21) 築地(21) ファン
記事ランキング
画像一覧
|
![]() うちには人間ひとり猫一匹からなる大王グループがあり、 もっぱら破壊活動をする。 人は、ぶつかる、蹴つまづく、落とすなどの行動で破壊し、 猫も暴れるとほぼ同じようなことでこの木造のぼろ家を破壊しようとする。 この破壊的な猫の名前が大王だ。 家の黒電話の接続が切れているのに気づいたのが金曜日で 日曜の午後には電話のメンテナンスの人が来た。 ところが、その1時間ほど前、 掃除をしていて受話器を持ち上げたら接続中の音する。 う〜〜む、原因不明だが直っているじゃないの??? 不審なままメンテが来た。 結局のところ、一時的に接触が悪くなったのだろうということで落着したのだが、 そこで思い出したことがある。 土曜だったか、コンセントに差し込んであるプラグが半ば抜けかけていて これはいかん危ないぞと差し直した記憶がよみがえったのだ。 ん?もしかして、接触不良を直したのは私だったのか?? ではその不良の原因は??? 大王グループの住人が白状した。 「ワシはよくコードに蹴つまづく」 大王も白状した「ワオワオワオ」 我思うに、大王が暴れてコードをひっかけたか 住人が蹴つまづいたか、どっちかだ。 コードが強く引っ張られればプラグは抜ける。または半抜け状態になる。 まったく大王グループはろくなことをしない。 風呂蓋を妙なところに立てておくのも大王グループの住人だ。 その場所に立てておくと猫が水を飲むときに 猫に向かって倒れるぞといくら言っても覚えない。 大王グループの住人と猫が同士討ちをしてどうするんだ。 さらに胡留さんの上に風呂蓋が倒れたらもっと承知しないぞ。 だいたい大王グループは敷物が歪んでいても気にしない。 敷物を蹴散らかすのは大王だ。 大王グループは正しい日本語が通じない。 猫はしょうがないとしても、 納戸と押し入れと物置の区別がつかないのは人としていかがなものか? そして大王グループは仲良しだ。 大王グループの住人の腹にはいつも大王が乗っている。 それなのに、庭で茶虎の猫を見た、大王が逃げたと騒いだのは 大王グループの住人だ。 そうそう、その茶虎は大柄で歩きぶりも落ち着いており、 動作からすると飼い猫のようだが いままで見たことのない猫だった(さ)
by malt-yu
| 2014-10-27 01:28
| 日々
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||