
ピンぼけですが撮影してみた。
ハエタローの天敵、8kgの巨大な雄猫(2歳)
顔は大きくないのに下半身の幅と厚みと重量感が凄いのだ。
いっぺん抱かせてもらったら本当に重かった...
飼い主の話によると、「手足が短いので塀から落ちやすい」そうで
落ちたら猫としてのプライドも傷つくだろうし
猫人生にもいろんな悩みがあるものだと思う。
巨大猫の飼い主はハエタローをかわいがってくれるし
私もこの巨大なお腹をときどき撫でるくらいはしてみたいのだが
ケンカの声が聞こえるたびに出て行くので
近ごろは邪魔な奴と思われているらしく
「小なすくんっ」とフレンドリーに名前を呼んでもシャーッと威嚇されてしまう。
(巨大といっても8kgに負ける私ではないぞ)
一方、ハエタローはまだステロイド効果が持続しており
きちんきちんと食べてくれている。
サプリメントを飲んだご褒美であり、
ステロイドが切れて食欲不振時の非常食でもあるナマリブシを
常食したい野望があるようで
甘えたり拗ねたり食べないふりをしたり、
あの手この手で攻めてくるが、そうはいかんのだ。
必殺ナマリブシを常食にされたらいざというときに困る。
と、言いつつ、今日は元旦なのでいつもより大盛りにしてあげた。
Tokyo Copywriters' Street の新しいHPは
今日の午後から夜中までパソコンの前に座りっぱなしで半年分が終了。
あと2年半分が残っている。ああ、先が長い(さ)